アクアアドバイザーの大羽雅子さんが山形にてセミナーを開催 |
山形県長井市上下水道課でお仕事をなさっているアクアアドバイザーの大羽雅子さんが、7月11日に、市役所の女性職員向けにセミナーを開催しました。
タイトルは「水が私をキレイにする」。
水の知識を深めることで、貴重な資源「水」を再認識しよう、という目的のセミナーです。
セミナーは、「グランパリス」という結婚式にも利用される洋館風の建物で開催され、20〜50代の方、45名が参加なさいました。
![]() |
まずは、世界中のミネラルウォーター(炭酸なし)を硬度別に飲み比べながら、それぞれの水にまつわる歴史や自然環境、愛飲している有名人の話などを紹介。 中には硬水の飲みづらさに思わず声を出す方もいらっしゃいました。 さらに、ダイエットや美肌など美容効果のあるミネラルの働きや、健康やストレスに効果的な飲み方についても説明。身近にある水で、かつ、健康や美容に関する内容に、女性は高い関心を寄せていたようです。 |
![]() |
![]() |
その後は交流会を行い、まずは炭酸水で乾杯♪ 会場内に、ミネラルウォーターのセルフコーナーを設け、交流会中も皆さん自由に飲み比べを楽しんでいただきました。 また、気に入ったボトルは持ち帰りOKとしたところ、30種類50本用意したボトルのおよそ半分がなくなっていて、多くの方が興味を持っている様子でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アンケートでは、参加者全員から「とても良かった」「良かった」という回答があり、特に好評だったのは、水の飲み比べ体験です。硬度による飲み口の違いを体験できたこと、たくさんの種類の水をいろいろ飲めたことが、年齢に関係なく、皆さんにとって新しい発見だったようです。
他にも「水を飲むことの効果を知って良かった」「今後は目的別に水を選ぶようにしたい」「おもしろかった、また聞きたい」といった感想をいただきました。
この日は、最高気温28℃とテイスティング日和で、水三昧の楽しいひとときとなりました。
このセミナーが、参加した皆さんにとって、日々の生活の中で水を意識するきっかけになったり、水について考えるきっかけになったりするといいなと思います。