一般社団法人 アクアミネラーレ協会
Aqua Minerale Japan Association
アクアマエストロやアクアアドバイザーの資格を取得された方の中から、各方面に活躍されている方のご紹介をさせいただきます。
取材を希望される方は、自薦、他薦問いませんので、協会までご連絡ください。

とみざわ めぐみ
富澤 
めぐみさん(アクアアドバイザー)


富澤めぐみさんは、新潟県にある有限会社プラナの常務取締役です。
株式会社プラナでは、ミネラルウォーターの製造販売をしており、
富澤さんはミネラルウォーターの 営業企画などを中心に奮闘されています。


Q .アクアアドバイザーの資格を取得しようと思ったきっかけは?

大学を卒業後、もともと興味のあった飲食業の仕事に就きました。現代人は不規則な食生活から生活習慣病を引き起こす要因が多く、「日々の生活で気を使うのはなかなか難しいなぁ」と漠然と感じながらも何も提案できない私がいました。
その後、食に欠かせない「器」との関係性も学びたいと思い、海外の食器メーカーに勤め、そして4年前、食の原点である「水」に返ろうと父の経営するプラナで経営を手伝うことになりました。
携わってみると「水」の業界は非常に幅広いこと、また、海外に比べて日本では正しい知識をもって水について伝えることができる人が少ないことに気付きました。水を売る前に、まずは水の大切さや種類など、正しい知識を持って伝えていくべきだと思い、アクアアドバイザーの資格取得に至りました。

Q 資格取得をしてどんなことに活かされていますか?

資格が役に立っていると感じるのは、お水を買いたいといらっしゃるお客様へアドバイスをする時です。私の勤める有限会社プラナでは、10年前からミネラルウォーターの製造販売を行なっています。お米がおいしいことで有名な新潟県南魚沼郡湯沢町の標高930メートルのところにボトリング工場があります。上信越高原国立公園内に位置していますので、汚染の心配もなく、国によって保護されている大変恵まれた環境です。水は、非加熱のままフィルターでろ過しボトリングしているナチュラルミネラルウォーターなのですが、硬度が16とやわらかく、特定の成分も目立ちませんので、どんなお料理にも使える万能水だと自負しております。OEM(他社ブランド)として、ペットボトルではなく環境にやさしいスパウトパックで販売しているものがほとんどですが、魚沼産の水ですので、最近は、魚沼産のコシヒカリをこの水で炊きたいというお客様をはじめ、本物志向のお客様が増えてきています。お客様には、まず、お水を購入される目的を伺い、浄水器、PETボトル、サーバー等のメリット、デメリットを伝え、予算や住居の広さなども考慮した上で、どんなタイプのものがよいか提案しています。アドバイザー講座で学んだことのポイントをまんべんなく取り入れながら提案できていると思います。

また、大学時代は体育学部でしたので、現在もアスリートとの交流がありますが、大学時代に学んだ生理学や栄養学をアクアデミアで学んだことと絡めながら、そのアスリートの方々に水分摂取の仕方などについてのアドバイスもしています。


Q 資格を取得されてからは営業等の際にも何か変わってきたのではないかと
  思いますがいかがですか?

以前は一方的に弊社の水の良さを話して終わるということも多かったのですが、今はまず、弊社のミネラルウォーターが、なぜこの硬度なのかを伝えるようにし、次になぜこの味なのか、そうしたことを理論的に考えて、伝えるようになりました。また、他社との比較の際は、水質だけではなく、標高930mという高い位置で汲み上げてボトリングしている水は、日本でも数少ないなど、周りの環境や地形についても伝えていくことができるようになりました。

Q 新潟の水市場や新潟県民の水に対する意識については
  どのように感じていますか?

新潟県民は、「お米がおいしい」なぜなら「お水が美味しいから」という感覚を持っています。実際に新潟の水は水質もよく、今でも井戸水を生活用水として使っている家庭が多く見られます。ですから、「水を買う」という意識はないようにも思いますが、実は下水設備が他の県よりも遅れていますので、こだわって水を購入される方も少なくはありません。また、越後湯沢エリアは、リゾートマンションも多く、県外の方が休みなどを利用して滞在されているので、そうした方々はやはり積極的に水を購入されているようです。軟水の地域ということもあるのかもしれませんが、スーパーやコンビニなどで売られている水も「ボルビック」や「南アルプスの天然水」といった、軟水の方が多く見られます。また、炭酸水の需要はあまりないようで、湯沢町ではペリエが大手スーパーにおいてあるくらいです。


Q 今後はどのように活動を展開していきたいと思いますか?

まずは、アクアマエストロの資格取得も視野に入れていきたいです。スケジュールが合わずに受講できずにおりますが、早いうちにアクアマエストロの資格を取得したいと思っています。また、現在は、会社から水に関するメルマガを不定期に配信したり、仕事の関係の方や身近な人に対してのアドバイスくらいしかおこなっていませんが、今後は、新潟県の保健所や行政と一緒に、水に対しての意識向上にも貢献していきたいと思っています。
ミネラルウォーターのセミナーを開催し、社内だけではなく、町全体が「水の町」としてきれいで美しいエリアになるよう、少しずつではありますが活動していきたいです。
そして最近では、新潟の水を輸入したいと興味をもってくださる海外の方も増えてきているように感じています。そうしたところでも水を提案できるように活動していきたいと思っています。


有限会社 プラナ
有限会社 プラナ
http://www.prana-inc.com/
新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国かに沢500-1
tel:025-780-9109(代表)